シーリングファンのある家|スマイルハウジング株式会社

住まいのプロ スマイルハウジング株式会社です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。

シーリングファンのある家というと何を思い浮かべるでしょうか。
やはり天井が高い吹き抜けがあるようなお家だったりしませんか。
本日はそんなシーリングファンのあるお家には様々なタイプがあること
ご紹介させていただきます。

空気の循環を助けるシーリングファンのあるリビング

シーリングファンは、リビングなどのフォーカスポイントとしての装飾的な意味合いや、空気をかく乱させることで、室内の上部と下部の温度差を縮めエコにつながることなどから人気があります。シーリングファンの取り付けには、電源だけではなく、天井に強度が必要な商品もあり周囲に充分な空間も必要です。新築やリノベーションの計画に含めるとよいでしょう。

那須にある週末の住まい。
勾配のある高さのある天井に、ゆったりとシーリングファンが取り付けられています。

お寺の僧侶の住まいで、近隣の方の集う家です。リビングダイニングとつながるサロンは、吹き抜けにシーリングファンがつけられ開放的です。

吹き抜けでブラケットに照らされたシーリングファンは、白い壁に囲まれた空間のアクセントとなっています。

マンションをリノベーションした女性の一人暮らしの空間。
グレーの斜めの壁とともに、シーリングファンが存在感を見せています。

もともとは、米穀店であった1階をリビングとしたリノベーション。
喫茶店としても活用できるレトロな空間にシーリングファンが映えています。

バリ風にコーディネートされたリビング。
空間と調和がとられた黒のシーリングファンもリゾート感を醸し出しています。

いかがでしたでしょうか。
天井がそこまで高くなくても、
シーリングファンの存在だけで、どこかおしゃれ感が伝わってきます。
空気の循環補助にも役立ちますし、インテリアのようにも感じますし、
是非一度、設置を考えてみてはいかがでしょうか。

大事な家についてお考えの際は、是非ともスマイルハウジング株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
スマイルハウジング株式会社
〒194-0013 東京都町田市原町田2-4-3 スカイパレス311
TEL: 0120-886-696
URL: http://スマイルハウジング.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です